










帯状疱疹ワクチンに関しまして
補助が決定した帯状疱疹ワクチンに関しまして、ようやく補助額の詳細が分かりました!
ただし、まだ確定していない点が多く、以下の内容以外の詳細は未定です。

【広島市・府中町・海田町・熊野町にお住まいの方】
接種対象者には、2025年2~3月に広島市からハガキが送付される予定です。
接種券は2025年7月に送付予定です。
・生ワクチン(ビケン): 接種料金 4,900円
・不活化ワクチン(シングリックス): 接種料金 18,100円 × 2回
→『広島市の帯状疱疹ワクチン接種に関するホームページへのリンク』
【坂町にお住まいの方】
・生ワクチン(ビケン): 接種料金 2,600円
・不活化ワクチン(シングリックス): 接種料金 6,600円 × 2回
【呉市にお住まいの方】
・生ワクチン(ビケン): 接種料金 3,000円
・不活化ワクチン(シングリックス): 接種料金 7,000円 × 2回
☆対象の方(65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳を迎えられる方)は、接種券をご持参のうえ、ご来院ください。☆

ニュース
- 2025年08月26日
- 森崎和幸さんが来てくださいました!
- 2025年07月31日
- まさかのおやじギャグ
- 2025年07月17日
- さかもと皮ふ科 迷走中!!
- 2025年06月29日
- ベランダ掃除終了!!
- 2025年06月02日
- 森崎浩司さんが来院されました!
- 2025年05月01日
- 祝・開院半年☆
- 2025年04月24日
- “なんちゃって”院内ツアーへようこそ!
- 2025年04月21日
- 帯状疱疹ワクチンで認知症予防!?
- 2025年04月12日
- 学校行事予定が配られました!(汗)
- 2025年02月22日
- スタッフにお休みを!!
各種ワクチン開始のお知らせ
各種ワクチン接種についてのお知らせ(10月1日予約受付開始)
10月1日より、インフルエンザワクチン接種を開始いたします。
1. インフルエンザワクチン(注射タイプ)
・65歳以上、広島市内在住の方:1,600円(補助あり、税込)
・13歳から64歳の任意接種:3,600円(税込)
・6歳(小学生)~12歳の子供:1回3,000円(税込)※12歳以下は2回接種が必要です。
2. 経鼻インフルエンザワクチン
・2-18歳までの方:8,500円(税込)
・1回接種のみ
・ワクチン持続効果は約1年
3. 帯状疱疹ワクチン(以下の2種類がございます。)
・生ワクチン「ビケン」:1回接種 7,500円(税込)
・不活化ワクチン「シングリックス」:2回接種 1回22,000円(税込、合計44,000円)
ご予約は、ホームページの「当日Web受付」よりお願いいたします。


ご挨拶
はじめまして。
院長の坂本旭(さかもと あきら)と申します。

多くの皆様とのご縁をいただき、
くすりのレデイ矢野駅前店の2階
(旧・なかむら皮ふ科)に開院する運びとなりました。

私たちのクリニックでは
「皆さんの話をしっかり聞く」
「丁寧に診察や検査をする」
そして
「具体的で分かりやすい説明をする」
ことを大切にします。
自分自身や自分の家族が病気になった時に、
『こうして欲しいな』と思うことを提供できるクリニックを目指しています。
皮膚やアレルギーに関するご不安がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。


患者の皆さまへ
私たちのクリニックは、常に
『スタッフにも優しいクリニック』を目指しています。
子育てをする親として、突然の学級閉鎖など、
『明日から子供をどうしようか』という悩みを抱えることがあります。
私自身もそのような経験を何度もしました。
当院では同じような悩みを抱えるお母さんたちに対しても、優しい対応を心がけています。
将来的には、赤ちゃんを抱っこしたお母さんスタッフが働くかもしれません。

「小さな子どもがいても働きたい」と考えるお母さんには最大限の後押しをしたいです。
そのようなスタッフに出会った際には、どうか温かい目で見守っていただければと思います。
子供たちは親だけでなく、
地域全体の宝だと私たちは考えています。
皆様のご理解とご協力を心からお願い申し上げます。
何かご不明な点やご質問がありましたら、いつでもお気軽にお声掛けください。
